Beyond The Limit

はじまりは2001年

Rails

Railsチュートリアル第5章メモ

5.2 Sassとアセットパイプライン SaasのSCSS記法を利用することで色々な機能が使える ネスト .center { text-align: center; } .center h1 { margin-bottom: 10px; } /* この書き方をSassを使うことで以下のように書き換えられる 下のh1は.centerを継承して…

Railsチュートリアル第4章を終えた

Railsチュートリアルの第4章を終えました。 railstutorial.jp 良かったこととか色々 putsとprintが理解出来た、putsしか知らなかったのでprintないのかと思ってた… putsは改行文字を含んだ出力になる。 printは改行文字を含まない出力になる。 なのでprintに…

Railsチュートリアル第3章を終えた

ちょっと時間が空きましたが、Railsチュートリアルの第3章を終えました。 railstutorial.jp 良かったこととか色々 application_controller.rb の復習になった テストをちょっと理解出来た いつもテストとは何をするのか・どんなことを書くのかが分からなかっ…

Railsチュートリアル第2章を終えた

昨日に続き、Railsチュートリアルの第2章を終えました。 railstutorial.jp 良かったこととか色々 事前にProgateのWEBパスコースをやっていたので、Railsのdb周りとかも多少理解できていた dbの複数テーブルを関連付ける has_many とか belogs_to とかはProga…

Railsチュートリアル第1章を終えた

ちょっと前からやっていた、Railsチュートリアルの第1章を終えました。 railstutorial.jp 良かったこととか色々 事前にProgateのWEBパスコースをやっていたので、Railsのファイル・ディレクトリ構成とかMVCが浅く分かっていたので良かった ProgateのWEBパス…